『第9回 エステティックコンテスト』決勝開催
一般社団法人日本エステティック協会は、2016年10月18日(火)大崎ブライトコアホール(東京都品川区)にて、『第9回 エステティックコンテスト』スチューデント部門 決勝大会を開催した。
コンテストは、エステティック技術の向上を目的に、協会認定校の学生を対象とし毎年開催。基本手技を競う「基本部門」と、テーマに合わせサロンでの接客を想定した施術を競う「応用部門」の2部門に分かれ、基本部門24名・応用部門25名が決勝大会のステージへと上がった。
基本部門ではノーマル肌・普通体型の方へのトリートメントとして、フェイシャル30分・ボディ20分、全員が同じ手技を披露。応用部門では、テーマ「アンチエイジング」に合わせ、お出迎え5分・フェイシャル30分・ボディ20分・お見送り5分と、お客様に合わせ「満足」を与えられるよう個々が考えた手技を披露した。
厳選なる審査の結果見事1位に輝いたのは、基本部門がドゥ・マリー エステティックスクール内匠屋 美佑さん、応用部門が関西ビューティプロ専門学校 松尾 佳苗さん。入賞者には、それぞれ賞状・トロフィーと協賛法人による副賞が授与された。
受賞の挨拶の際、基本部門1位の内匠屋さんは、驚きで一人では壇上に上がれない程足が震えてしまい、震える声で「驚きが隠せない。高校の時にこのコンテストを見てからずっと憧れの舞台だったので、絶対に優勝しようと思って頑張ってきました。練習に付き合ってくれた先輩方・指導してくれた先生方・支えてくれた家族に感謝します」と感謝の意を述べる姿に、会場にはもらい泣きする観客が多く見られ、感動の中での閉会となった。


●各賞受賞者
順位 | 基本部門 | 応用部門 |
---|---|---|
1位 | ドゥ・マリー エステティックスクール 内匠屋 美佑さん |
関西ビューティプロ専門学校 松尾 佳苗さん |
2位 | 松本理容美容専門学校 熊木 沙也さん |
東京総合美容専門学校 高橋 由未歩さん |
3位 | 長野理容美容専門学校 黒岩 蓮奈さん |
山野美容芸術短期大学 鈴木 みのりさん |
4位 | 山野美容芸術短期大学 青木 葵さん |
山野美容芸術短期大学 本田夏華さん |
5位 | 岡山プロフェッショナル・ビューティ専門学校 大木 茉央さん |
ECCアーティスト美容専門学校 金子 令那さん |
入賞 | 専修学校ビューティーモードカレッジ 喜舎場 春乃さん |
ドゥ・マリー エステティックスクール 藤瀬 琴美さん |
入賞 | 関西ビューティプロ専門学校 奥野 詩乃さん |
石川県理容美容専門学校 中村 彩乃さん |
入賞 | 名古屋医健スポーツ専門学校 熊谷 珠来さん |
長野理容美容専門学校 渡邉 涼香さん |
入賞 | 国際理容美容専門学校3号館 青木 葵さん |
資生堂美容技術専門学校 富田 理美さん |
入賞 | 長野理容美容専門学校 竹内 静香さん |
長野理容美容専門学校 坂口 由稀奈さん |
サロン賞 | (応用部門のみ) | 資生堂美容技術専門学校 富田 理美さん |
サロン賞 | (応用部門のみ) | ドゥ・マリー エステティックスクール 藤瀬 琴美さん |
●お問い合わせ先
一般社団法人日本エステティック協会
TEL:03-3234-8496
FAX:03-3234-8498
https://ajesthe.jp/