Exit Button

ケトン体ダイエット!「ケトンパワー」エステティシャンが試してみたレポ!

店販 -

話題のサプリメント『ケトンパワー』を、エス通WEBメイトの小石和子さんにお試ししていただきました。

 

 

ケトンパワーってどんな製品?

 

食用油脂。健康に美しく、ケトン体質に導くべくうまれた製品。できあがった料理にふりかけて使用します。はじめは少量(1包/5g)からがおすすめ。

 

ケトン体ってなに?

 

ケトン体とは、脂肪を燃やして作り出されるエネルギー。これまで、脳や運動エネルギーはブドウ糖だけが作り出すという考え方が主流でした。しかし現在は、ケトン体がブドウ糖に代わる第2のエネルギー源としてさまざまな分野で注目されています。また、中鎖脂肪酸からケトン体を作る経路は、糖質の影響をほとんど受けることなくケトン体を多量に産生されると言われており、消化酵素を使わず効率よく消化するため、糖質や一般油と比べ、体脂肪として蓄積されにくく、体や頭脳のエネルギーとなります。

 

<メーカーからの注意書き>

・1日1包からお試しください

・無味・無臭です

・取り入れやすいオイルです

 

つまり、『ケトンパワー』は、料理にそのままトッピングするだけで簡単に摂取できる製品です。

 

都内でかわいいサロンを運営している小石さんは、「なんでもまずは自分で試してみる」というタイプ。ですが、「料理によっては勇気が必要だった」という感想が・・・

 

 

カプレーゼ + ケトンパワー

 

 

「自宅でカプレーゼを作った際にオリーブオイルの上からさらに『ケトンパワー』をかけていただきました。味は大きく変わりませんが、ちょっとまろやかになったような印象。酸味の強いトマトとも合いそうです」

 

 

韓国風サラダ + ケトンパワー

 

トマト、きゅうり、ミョウガが入った韓国風サラダ。ごま油でいただきます。実際はもっとガンガンにふりかけて食べました。見た目もきれいで食欲が上がりました(笑)

 

 

酵素ジュース + ケトンパワー

 

 

「問題のこちら(笑)。コレ、最初は抵抗がありました。だって、油分が浮いてるジュースなので・・・でも味は変わらなかったので、飲みはじめると「なんだ~」という感じに。私が気にしすぎていたみたい」

 

 

実際に食生活にプラスしてみてどうでした?

 

油分+油分は食べやすく、味も変わらないのでよかったです。サラダのドレッシングにプラスするのは本当におすすめ!写真のほかにもいろいろ試しましたが、オイルを使うお料理と組み合わせるといい感じにマッチして、おいしく摂取できると思います。たとえば、豚汁やポトフのようなスープなど。

それから、時間が経ってしまってパサついてしまったパスタやピザなんかにもいいと思います。使いやすく、小分けになっているのでトライアルから提案できそうなので、お店に置いて、お客様におすすめしたいと思いました。一緒に「こんな風に食べた」というお話ができれば、モチベーションUPにもつながりそうです。

 

ケトン体はたしかに存在していて、頭では理解していても「油?」と抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、たんぱく質に変わると思って、どんどん摂取して欲しいです。

 

 

ケトン体質ダイエットブームに乗っかるチャンス?

 

最近のダイエットトレンド「ケトン体質」にからめた提案ができる点もメリット。まずは、小石さんのようにご自身でおためししてみるのもいいと思います。

 

こちらもおすすめ!

カイカが新製品『ケトンパワー』の発表会&勉強会を開催

https://www.esthe.news/posts/28267

 

 

<この記事のレポーター>

小石 知子さん(エス通Webメイツ)
東京都のプライベートサロン「salon chikolulu(チコルル)」のオーナー。エステティシャン歴17年。AEA認定エステティシャン。気軽に通えるカフェのようなサロンとして、主婦の方や同じ悩みを持つ方へも美を提供している。

 


お問い合わせ先 株式会社カイカ
http://kaika82.com